競馬新聞っていつ・どこで買えるの?マルチコピー機についても紹介!

新聞の束 競馬新聞

競馬新聞を買いたい、となったらどこで手に入れれば良いのでしょうか。何だかんだ知らない競馬新聞の発売時間や便利な買い方を解説していこうと思います。

競馬新聞の種類は?

競馬新聞と一口に言ってもいろいろな種類があることはご存知でしょうか。種類によって発売時間、発売場所、発売価格が全く違うのでまずはその違いを理解しましょう。

なお、それくらい知ってるよ、他の記事で理解したよという方は読み飛ばしていただいて構いません。

競馬新聞形態 

まずは、上の図をご覧ください。

そもそも競馬新聞には紙媒体インターネット上のウェブサイトの2つの媒体があります。紙媒体はスポーツ紙か専門紙に別れています。

スポーツ紙は、その名の通り様々なスポーツを扱っている新聞です。

メジャースポーツから競艇、競輪そして競馬といった公営競技まで多種多様なスポーツについての情報を掲載しています。

つまり、競馬はスポーツ紙の中でも1ジャンルとしての掲載にとどまっています。

ただし、だからといって情報が足りないという訳ではなく、予想を参考にしたり、自分で予想したりするには十分な紙面が割かれています。

あらゆるスポーツを扱っている以上、スポーツ新聞自体はほぼ毎日発行されています。

専門紙は、その名の通り競馬だけに特化した新聞のことを指します。

スポーツ新聞との大きな違いとしてはその情報量です。

調教や厩舎のコメントといった情報が充実しており、メインレース以外のレースでもそうした情報がしっかりと掲載されているという点では、こちらに分があると言わざるを得ないでしょう。

ただし、競馬が全くない日に発行されているとは限りません。

次に、ネット上での媒体について見てみましょう。

近年はネット上に競馬新聞を掲載し、紙面は印刷しないという業態も誕生しています。そうした新聞はネット上で購入して直接パソコンやスマートフォンにダウンロードする形が多いです。

もう一つの形態が、紙で発行している新聞をネットで閲覧する形式です。主に専門紙で見られる傾向で、紙を購入するのではなく発行元のサイトなどから購入し、そのままパソコンなどでファイルを閲覧するという形になっています。

また、ネット上で購入する場合購入するレース数を選択できるサイトもあり、コスパやニーズに応じた利用ができそうです。

なお、今回は紙媒体の競馬新聞に絞って詳しく見ていこうと思います。

形態ごとの販売日時は?

さて、前置きが長くなってしまいましたがここからは説明した形態ごとに販売日時がどう違うのかを解説していきます。

スポーツ紙

スポーツ紙に競馬欄が掲載されるのはレース当日の朝刊がほとんどです。

これは、そもそもスポーツ紙の販売形態はほとんどすべてが朝刊である上に、他のあらゆるスポーツの情報を掲載しているために、レース当日、つまり土日しかレースに関する情報を掲載する余裕がないというのが一因に挙げられます。

また、当日の朝刊に掲載する形でも恐らく需要を大きく損なうことはないという経営上の判断もあるでしょう。

・東京スポーツ(スポーツ紙の例外)

しかし、スポーツ紙の例外として東京スポーツが挙げられます。

先ほどほとんどのスポーツ紙は朝刊であると述べましたが、東京スポーツ、および系列の各スポーツ新聞に関しては夕刊の発売なのです。

ということは、レース前日の夕刊にレース情報が掲載されているのです。土曜日のレースは金曜日の夕刊に、日曜日のレースは土曜日の夕刊に掲載されています。

つまり、東京スポーツであればスポーツ紙でも前日からじっくりと予想できます。

競馬専門紙

競馬専門紙は前日発売が基本です。

前日の朝方には紙面が完成し、それを輸送するためおおよそ昼頃から店頭に並び始めます。遅くとも夕方には並ぶことが多いです。

また、日曜日の紙面は土曜のレースの帰り際に購入する客層を狙っていることもあり、夕方4時までには店頭に並ぶように工夫されています。

いずれにせよ、スポーツ紙に比べると格段に早い時間帯に並ぶことから、とにかく早めがいいという場合にはやはり専門紙を手に入れるのが最も妥当でしょう。

どこで買える?

 

競馬新聞 売店

続いて、競馬新聞がどこで買えるのかを形態ごとに紹介していこうと思います。

ただし、全国津々浦々をめぐってみると例外がある可能性は高いと思いますので、正確な情報は直接コンビニなどに行って確かめることをおススメします。

スポーツ紙

基本的に全国各地のコンビニであったり、キヨスクを始めとする駅の売店であったり様々な場所で売られています。

一般紙が売られている店では合わせてスポーツ紙も売られているケースがほとんどです。最寄りのコンビニに行けば何かしらのスポーツ紙を入手することが出来るでしょう。

もちろん、時間差はあるので、印刷所に近い方が早い時間に置かれ、遠くなると置かれる時間も遅くなることには注意が必要です。

また、地域を限定して販売されている新聞もあるため、自分が住んでいる地域で発売されているスポーツ紙については事前に確認すると良いでしょう。

競馬専門紙

専門紙の販売地域はスポーツ紙よりも狭まります。

競馬に特化している分、スポーツ紙よりも需要が狭まってしまうことは当たり前のことなので全くおいていないコンビニや売店もあります

特に、近くに場外販売所や競馬場がない場所や山奥では手に入る確率は低いと考えておくのが賢明でしょう。

 

しかし、ここであきらめる必要はありません。

実は競馬専門紙は多くのコンビニで入手できるのです。それはなぜか?「マルチコピー機」があるからです。

皆さんはコンビニでチケットなどを購入した経験はありませんか?その際に使われるのがマルチコピー機です。

タッチパネル形式でコピーやプリントアウトだけでなく、チケットの購入や公的証明書の発行などができるマルチコピー機ですが、実は競馬新聞に関しても重要な役割を果たしているのです。では、そのマルチコピー機の使い方を簡単に説明しましょう。

マルチコピー機の使い方

マルチコピー機

  1. コピー機の画面の左下「コンテンツサービス」をタッチする
  2. 購入したい競馬新聞のロゴをタッチする
  3. 料金を払う

以上です。簡単ですよね!

また、地方競馬の新聞も購入できます。eプリントサービスというコンテンツを使います。

  1. コピー機の画面の左下「コンテンツサービス」をタッチする
  2. eプリントサービス>競馬、競輪、ボート、オート、宝くじ>地方競馬新聞と進みま
  3. 購入したい競馬新聞のロゴをタッチする
  4. 料金を払う

たったこれだけで、全国どこにいてもマルチコピー機のあるコンビニさえあればどの競馬場の予想紙も買うことが出来るんです。

もちろん、競馬専門紙の紙の感触とは少し違うものになります。しかし、専門紙をどこでも手に入れられるという事実が大変すばらしいことと言えるでしょう。。

 

いくらするの?

それでは皆さんも気になるであろうお値段について解説していきます。

スポーツ紙と競馬専門紙では書かれている内容も違うため、価格も変わってきます。

ですので、値段と内容を比較しながら、自分にどちらが合っているか探ってみてください!

スポーツ紙

スポーツ紙は基本的に130~150円で購入できます。

毎週土日に購入しても1か月で1200円程度なのでお財布にも優しいと言えるでしょう。ただし、その分物足りないと感じる人もいるかもしれません。

競馬専門紙

専門紙の値段は450~550円くらいです。

毎週買うと1か月で4000円くらいになるので、一般紙を定期購読するよりも高くなってしまいます。しかし、内容面では競馬に特化しているだけあって十分すぎるくらいの情報量が確保されています。

まとめ

以上、スポーツ紙と競馬専門紙について発売時間・場所・価格を見てきました。

それぞれどの分野でもメリット・デメリットがあるので、一番自分に合った利用法を見つけられると良いでしょう。